店の名前がモアザン(more than)と言います。
この言葉は直訳すると、〜以上、〜を越えるなどの意味となる言葉なのですが、店の名前に直結してなのか、このお店では全てにおいてMORETHANな経験が出来ます。
もちろんいいこともあれば大変な事も、今まで体感したことのないような色々がそこにはありました。
毎日が「MORETHAN過去の自分」
そんな中でこの場所でないと一生気づけなかったことが宝物です。
それは沢山の日本人と、外国人のスタッフと一緒に働くことて僕たちの当たり前が彼らにとっては当たり前でなかったり、国や、宗教や性別など関係なく、彼らのもつ優しさにとても励まされたり、MORETHANで働くことは、小さな世界を体験出来ているのだろうなと思います。
自分の中での価値観がMORETHANした瞬間でした。
これは僕の人生においで一生の宝物になると確信してます。
少しいるだけで色々が見えると思うので是非お店に体感しに来てください。
約2年間、MOTHERSを勤務した後にpizzeria CANTERAの立ち上げと共に異動。
1年半勤務した後に、Boulangerie Bistro EPEEのマネージャーとして異動させて頂きました。
現在は、MORETHANのマネージャーとして働いています。
学生をやりながら、家族経営のお店で店長をやらせて頂いてました。
所謂学生店長というやつです。
学業は恥ずかしながらほぼせず、アルバイト業に精を出してました。そのおかげで、他の同世代よりは社会経験を積めたと思ってます。
22歳の時にたまたま開いた、飲食専門の雑誌の1ページでした。
そこに書かれていた、社長のメッセージに感銘を受け、入社しました。
本当に沢山のお客様に支持されていること
飲食という仕事が生業として成立することの大変さを凄く感じさせて頂きました。
最前線の中の最前線。
人によっては合う合わないはあるかと思いますが、僕にとっては最高の環境です。
カジュアル業態ジャンルでの日本一です。これに尽きます。
単に売り上げだけではなく、全ての面での数字と環境を作ることで、僕たちの仕事の社会的地位も同時に引き上げていきたいと思ってます。